| 
        
          
            |  | 
              
                
                  | ●proftpdで、はまったぜ! 
 proftpd.confを設定し、再起動を掛けてもその設定が有効にならない。
 logを見てみると、以下のようなエラーがでてました。
 
 
 
                    
                      
                        | # Feb 16 12:45:45 www.hogehoge proftpd[***] www.hogehoge: Failed binding
                        to 0.0.0.0, port 21: Address already in use # Feb 16 12:45:45 www.hogehoge proftpd[***] www.hogehoge: Check the ServerType
                        directive to ensure you are configured correctly.
 |  良く分からんので、知り合いに聞いていろいろ調べてみました。
 まず、/var/runを調べてみましたが、proftpd.pidがないことが判明。
 killコマンドで強制終了させて、
 proftpd.confに、
 PidFile /var/run/proftpd.pid
 を追加。
 
 
 
                    
                      
                        | # kill ***** # vi proftpd.conf
 
 - proftpd.conf -
 省略
 PidFile /var/run/proftpd.pid
 省略
 
 # /etc/init.d/proftpd.conf start
 
 |  これでproftpd.pidファイルが作成され、再起動も問題ナス。
 logもちゃんと溜まるようになったとさ。
 
 ●FTPでみたら所有者がuidで表示
 proftpd-1.2.4+1.2.5rc1(Woodyデフォルトかな?)をインストールすると、タイトルどおりのことになるので、最新のproftpdを入れる。
 
 
 |  |  |